イラストや写真をカラーで印刷することができます

アクリルデポではUV印刷加工で、好きなイラストやお写真などをプラスチック素材にカラーで印刷することが可能です。
ご希望のサイズや形で、オリジナルグッズや記念品、推し活グッズなど様々なアイテム製作ができるおすすめの加工です。

 

製品情報

項目 内容
加工可能な素材 アクリル板、塩ビ板、PET板、アルミ複合板
最小サイズ 20×20mm / 板厚0.5mm
最大サイズ 450×600mm / 板厚100mm
仕上げ 切りっぱなし(ノコカット)/レーザーカット/磨き仕上げ(鏡面ミガキ)
※表下イメージ写真をご参考ください。
印刷方法 CMYK
※全面印刷加工可能
対応画像形式  .ai /.psd / .png /.jpg / .eps / .pdf
(※データご入稿時に製作可能データかを確認させていただきます。)

 

 

製品仕様

特長

加工可能範囲のご希望のサイズや形で、一からのオーダー製作が可能です。

アクリル板

 
アクリルスタンド                アクリルスタンド

 
アクリルチャーム                  ペット用ネームタグ

 
記念フォトパネル                  記念フォトパネル

 
メモリアルフォトパネル               ゴルフマーカー

 
モビール                  知育玩具

 

塩ビ板


名刺

 

PET板


ポップ

 

アルミ複合板


メニュー看板

 

 

各素材のご購入方法


アクリル板のご購入はこちら☝

アクリルデポでは印刷用アクリル板(ポリマスキング)も販売しております!

 


塩ビ板のご購入はこちら☝


PET板のご購入はこちら☝

 


アルミ複合板のご購入はこちら☝

 

 

UV印刷加工品の注意点

  • UV印刷加工品は屋外耐候性がございません。
  • カラーモードをCMYKでご指定頂いた場合でも、ご希望の色味と若干異なる場合がございます。予めご了承下さい。

 

データ入稿について

・データのご入稿は基本的にアウトライン化された「.ai」「.psd」データでのご入稿をお願いします。
その他.jpgや.pdf、.png、.epsデータでのご入稿の場合は、こちらでデータ確認後製作可能かのご連絡をさせて頂くかたちとなります。

「表刷り」「裏刷り」のご指定をお願いします。


    裏刷り(白打ち有)

 

「白打ち」の有無のご指定をお願いします。
透明色の板に印刷する場合、「白打ち有」での印刷をご希望の場合は、白打ちのレイヤーを含めたデータのご支給をお願い致します。
 ※「白打ち」とは、イラストや写真の印刷をする部分に下地として白地を印刷し、その上からイラストや写真の印刷をすることで、板の色が透けるのを防ぎ、またイラストや写真の色を鮮明に発色させます。
 透明色の板にイラストや写真をそのまま印刷することも可能ですが、アクリルの色が透けたり、印刷色が発色されにくい場合があります。ご希望の仕上がりイメージにあわせてご選択下さい。

 

※データに関しまして、弊社でデータ作成や修正が必要な場合は別途ご料金が発生致します。予めご了承下さい。

 

 

UV印刷加工のご注文の流れ

UV印刷加工のPDF注文・見積もり依頼はこちら

*こちらのフォーマットをご利用の方はご記入の上、下記バナーよりお問合せフォームへお進みください。

 

データの作成方法

Adobeイラストレーターあるいはフォトショップのソフトにてデータを作成します。

文字データの作成に関しては、アウトライン化したデータ(上記のレーザー彫刻加工のデータ作成と同一方法にて)を作成して下さい。

 

 

【基本データ作成例】
下記写真のように「写真データ」、「白打ちデータ」、「デザインデータ」をご用意下さい。
写真データは、.pdfあるいは.jpgでご入稿下さい。
白打ちデータは、CMYKいずれか一色(100%)で塗りつぶして下さい。
デザインデータのうちカットデータは、線幅を0.1mm、文字データは線端は丸型先端角はラウンド結合を選択し、アウトラインが取れた状態にして下さい。

 

 

【アクリルスタンド、アクリルチャーム等のデータ作成例】
下記写真のように「デザインデータ」、「白打ちデータ」、「カットデータ」の3点を作成して下さい。
白打ちデータは、CMYKいずれか一色(100%)で塗りつぶして下さい。
カットデータは、線幅は0.1mm線端は丸型先端角はラウンド結合を選択し、デザインデータから2mm以上間隔をあけて作成して下さい。

 

作成したデータをサイトのお問い合わせフォームに添付し送信
その際には必ず備考欄に下記内容もご明記ください。
・使用板の種類、厚み
(ex.アクリル板 5mm...)
・板の色(透明、片面マット、両面マット...)
必要枚数
・表刷りか裏刷りのご選択(透明色の板を使用する場合)
・白打ちの有無
(有の場合は白打ちデータもあわせて作成して下さい)


その後印刷可能なデータかどうかを弊社で確認させて頂き、お見積もりを作成させて頂きます。
※データ内容(複雑さやサイズ等)によっては、加工出来かねる場合がございます。

アクリルデポにてデータを作成する場合

メールフォームまたはFAXから、ご希望内容の概要を都度お問い合わせください。
※内容によって製作不可能な場合がございます。予めご了承ください。
アクリルデポにてデータを作成させていただく場合は、別途データ作成費が発生致します

 

よくある質問

  • Q「どのような素材が対応してますか?」
    —A.UV印刷加工が可能なプラスチック板はアクリル板、塩ビ板、PET板、アルミ複合板となります。
  • Qカラーモードの指定は必要ですか?」
    —A.特に必要はありませんがご希望のモードで作成して頂いたデータをご支給下さい。
  • Q解像度の指定は必要ですか?」
    —A.特に必要はありませんがご希望の解像度で作成して頂いたデータをご支給下さい。
  • Q印刷部分のシルエットでカットして欲しいのですが?」
    —A.ご希望のカットデータを作成しデータをご入稿下さい。
  • Q素材を持ち込みして印刷加工して欲しいのですが?」
    —A.素材をご支給いただいて印刷のみの加工は承っておりません。予めご了承下さい。
  • Q「見積・注文時にどのような準備が必要ですか?」
    —A.ご希望の素材厚みサイズ、表刷りか裏刷りのご指示、白打ちの有無の明記、原寸の完全データ(.aiあるいは.psdデータ)が必要です。

 

お問い合せはこちら☟

アクリルデポ

 

この記事をシェアする